11月7日(木)19時から本部役員会引き続き17時45分より運営委員会を
相模原教育会館で行いました。
新規事業としての感謝状贈呈 市長・教育長との教育懇談会 賀詞交換会 先生方との懇談会・懇親会
PTA大会について 広報紙コンクールについて などが提案され検討・決定されました。
各ブロックからの報告では、家庭教育事業の実施報告、結果報告の他に、
各単Pで本部役員選出の時期となり、どのPTAも頭を悩ませる時期かと思いますが
城山ブロックより「現役員から本音を出してもらい、それを伝えたらスムーズに決まりそうです」との報告があり、他の役員からも「うちもそうしたら、結構スムーズに決まった」「全員立候補で決まりました」
と声が上がりました。参考事例として載せておきますので、次の参考資料をクリックしてみてください。
参考資料
また、各ブロック長より不祥事が報道されている日本PTAついて、現状報告を求め、市P連がどう関わっていくのかとの意見も出されました。
市P連事業の協議とブロック報告 ~第4回本部役員会・運営委員会~
10月3日(木)相模原教育会館にて19時より本部役員会、19時45分より運営委員会を行いました。今回の会議では、市長・教育長との教育懇談会、第2回代表者会の振り返り、第3回代表者会にむけて、賀詞交換会のあり方、次年度役員選出に向けた指名委員選出、7年度事業計画案など、たくさんの案件が協議されました。
各ブロックからは、家庭教育事業についての説明がなされ、清新ブロックからはブロックとして日頃からPTA活動にご尽力いただいている外部の方々に感謝状を贈呈していく件について、参考意見を求め、実施していくとの報告がありました。
また、いくつかの単Pから要望があった個人情報漏えい保障制度が本市P連でも作り、来年度に向けて紹介できるようになりました。※加入は任意です。
将来を担う子ども達のために ~第3回本部役員・運営委員会~
第2回本部役員会・運営委員会を開催しました
令和6年度始動!~安全互助会総会・第1回本部役員会・第1回運営委員会~
6月6日(木)19時より相模原教育会館にて、市P連安全互助会総会及び第1回本部役員会。20時より運営委員会を行いました。
安全互助会総会では、前年度の会計報告・事業報告と今年度の予算案・事業計画が提案され、全会一致の承認を得て無事終了することが出来ました。
本部役員会では、第1回だけに案件が盛りだくさんの中、代表者会のあり方について集中論議し、今月27日に行う代表者会では、「はじめて会長や副会長になられた方々に研修となるように経験者の話を入れる」「話しやすいグループディスカッションとしてブロック単位で行う」など、新しい試みで実施することとなりました。
運営委員会では、各ブロック長さんに案件が提示され、いくつかのご意見をいただきながら、承認を得ました。そのあと各ブロックから協議会や家庭教育事業の進捗状況の報告をしてもらい、21時半に閉会いたしました。
最後の令和5年度運営委員会 皆さんお疲れ様でした
5月9日(木)19時45分より相模原教育会館にて、令和5年度第10回運営委員会を行いました。令和5年度の市P連の会議としてはこれをもって最後となりました。議題は個人情報保護、発達支援サポーターの募集、ブロック長としての振り返り、定期総会の運営についてなどの提案がなされ、令和6年度の新役員も加わる中で、活発な意見交換がされました。最後に、今年度で役割を終える役員、運営委員の方々から一言ずつ大役を担った1年間を振り返っていろいろな想いを語ってもらいました。みなさんお疲れ様でした。
あとは最後の役割として、18日の定期総会の運営に新役員とともに一致団結して力を注ぎます。
小中校長会を代表して副会長として市P連を支えていただいた篠原校長。ありがとうございました。
新旧役員引き継ぎ会を行いました
教育長が挨拶にみえられました ~第9回役員会・運営委員会~
4月11日(木)相模原教育会館にて、第9回役員会・運営委員会を行いました。
役員会の冒頭に鈴木教育長がみえられ、ご挨拶をいただきました。
お話の中でコロナ禍での3年間、学校の教育活動も制限されている中での心温まるエピソードを交え、
小中9年間の義務教育。日数にするとわずか3300日。一日一日を大切に子どもと関わって欲しい。
一人一台タブレットが貸与される中で、学校教育も大きく変わろうとしている。
子ども達が社会に出て行く10年後の社会は大きく変わっている。その中でしっかり生きられる人として育てていくことが大切。
先生方のやる気スイッチを押してあげて欲しい。
とのお話をいただきました。
運営委員会では、行政説明として、教職員人事課から今年度の教員採用試験の案内と教員不足解消に向けてご協力をいただきたい旨の説明。
学校教育課からは、いじめ防止に関わるいくつかの事業について説明がありました。